11月の包丁研ぎの日は11月30日(金)10〜13時
持ち込みは一人一点です。
2012/11/06
11/7(水)生ごみ相談の日&段ボールコンポストやり方教えます
生ごみ相談の日(毎月第一水曜日10~13時)
生ごみについて相談に応じます。気軽においで下さい
同時開催 無料エコワークショップ
段ボールコンポストやり方教えます
今話題!生ごみの堆肥が手軽にでき,臭いも少なくベランダや台所でも出来る優れもの。野菜づくりやガーデニングで使う楽しみも…
参加費無料 先着10名 希望者には材料販売あり
場所;逗子市役所1階 エコ広場ずし
講師;海野保子(逗子ゼロ・ウェイストの会、グリーンベル)
2012/10/23
2012/10/18
エコ・ワークショップ第一弾 キモノ・ハギレで楽しい小物づくり参加者募集
エコ・ワークショップ第一弾
キモノ・ハギレで楽しい小物づくり
10/23(火)10:00〜12:00
当日先着10名
無料
持ち物:裁縫道具(針、手縫糸、はさみ,定規、鉛筆)
キモノハギレは準備します
キモノ・ハギレで楽しい小物づくり
10/23(火)10:00〜12:00
当日先着10名
無料
持ち物:裁縫道具(針、手縫糸、はさみ,定規、鉛筆)
キモノハギレは準備します
2012/10/15
本日エコ広場ずし open!
本日 2012.10.15
エコ広場ずし open!
場所:逗子市役所 1階
時間:市役所開庁時毎日開催
資源物回収は10:00〜13:00受け付け
10回の利用で1ZEN発行します。受け入れる資源物は陶磁器、ガラス器、 アルミ缶、スチール缶、割り箸、食品トレイ、 ペットボトル、アルミ付き紙パック、家庭 金物、不用品は衣類、食器、本などです。
2012/09/05
10/13(土)プレオープンイベントを開催!
生ごみ・植木ごみ堆肥からできた本物の元気野菜をたっぷり味わい、簡単な野菜作りを学ぼう。
時間:10/13(土)11:00〜13:00
場所:市役所1階市民ホール
定員:先着70名
持物:マイカップ、皿、はし、スプーン持参者は無料
持参しない場合はリユース食器代100円
時間:10/13(土)11:00〜13:00
場所:市役所1階市民ホール
定員:先着70名
持物:マイカップ、皿、はし、スプーン持参者は無料
持参しない場合はリユース食器代100円
登録:
投稿 (Atom)